

どうも、ブログマスコットのシャクレクマノミのレレだよ。
TVアニメ『天穂のサクナヒメ』第2話、ヒノエ島での生活が始まったね。
いきなり美味しいお米が食べられるわけもなく、しばらく食料集めに苦労しそうだね…。
というわけで今回はサクナたちに倣って、白米はお預け。
代わりに「玄米」を使って料理してみようと思います!
山菜やまもり!炊き込み玄米
材料(1人分)
- 発芽玄米 1合
- 水 気持ち程度
- 山菜ミックス(水煮) 丸ごと
- 赤味噌 大さじ1
- かつおぶし ひとつまみ
- クコの実 クラスであぶれない程度
- 松の実 転校生
前回見た顔ぶれが揃っているけど、平たく言うと余りもんです。
あと、できれば“だし”や“お酒”とかの調味料も入れた方が美味しくなると思うよ。

まずは玄米から下準備!
玄米を炊くにはまず12時間以上水に浸ける必要があるらしいね。
まぁこれは発芽玄米だから、そんな長時間浸水させなくてもいいらしいし…
めんどっちいからこのまま炊いちゃお!

山菜ミックス(水煮)をそのままぶち込むよ。
別で水を用意したけど、山菜ミックスの水分だけで充分炊けそうだね。

残りの具材もぶち込んで、赤味噌を水に溶かすよう混ぜたら…
あとは炊き込むだけ!

そういえば、第1話でゆいが「おら、白い米ば食ったの初めてだぁ」って言ってたけど、
昔は白米って贅沢品で、庶民の主食といえば玄米や雑穀(粟あわや稗ひえなど)だったらしいね。
早くたらふく食べさせてあげたいね、サクナ頑張れ!
…と言っているうちに、そろそろ炊けたかな?

さぁ、オープン…って味噌汁やんけ!
こんなの…前回つくったお味噌汁に具材を追加しただけじゃないか。
白米だったら既に炊きあがっているはずなのに、玄米ってこんなに水を吸収しづらいんだね…。

さすがに2回連続でお味噌汁はアレなので、追い炊きするよ。
いやぁ、玄米を水に浸ける必要性が理解ったね。
ちなみに玄米を浸水させないまま炊くと、他にもこんなデメリットがあるんだって。
・芯が残って硬い食感になる
・デンプンがα化(糊化)しないことによって栄養が吸収しにくくなる
みんなが玄米を炊く時は必ず浸水させるよう気を付けてね!

今度こそ…オープン!
うん、水気めっちゃ残っているね。べっちゃべちゃだわ。
お腹ペコペコだし、まぁいいか。
これで完成としよう。
そんじゃ、いただきます!

食感はなんかモソモソしているね。
玄米は白米よりも栄養豊富らしいし、これはこれで美味しいかもだけど…
昔の人が「白米最高!」って感動していた気持ちがわかる気がするな。
なんというか、食べた時の満足感が違うよね。
あと、味噌入れ過ぎたわ。めっちゃ味っ濃い。
そのせいか、はたまた煮時間が長かったせいか、わからんけど…

クコの実の“杏仁豆腐感”が消え去っている…!!
むしろ、やさしい甘味だけが残っていい感じになってます。
代わりに、転校生の「松の実」くんのインパクトが強いわ。
松の実くんと会うと、秋の日に散歩した森林公園が口内で濃厚に広がります。
でも今回の場合は具材が山菜尽くしだから、コンセプト的には違和感ゼロ。
もしかしたら松の実くんのリーダーシップのおかげでクラスが一丸となったのかもね。
クコの実くんがやっとクラスに馴染むことができて良かった…
完全に趣旨変わっちゃったけど。
つづく
本日 2024年7月20日(土) 23時~
TVアニメ『天穂のサクナヒメ』第3話「田植唄」
テレ東系列ほかにて放送スタート!
どうぞお楽しみに!🌾✨