

パリぴえん🥺園部です。
開店から僅か2週間で2人もの民草を導いた、いま話題沸騰中のお悩み相談室「PA Lounge」。
この栄えある相談室の創始者である天才軍師「尺零孔明(シャクレコウメイ)」こと「レレ」様は、民草の笑顔を解き放った己の手腕に一喜一憂することなく、相変わらず悠然と構えながら、次なる相談者の来訪を待っています。
カッケェ…。
と、ぬいぐるみサイズなのに私を遥かに凌ぐその巨大な存在感に圧倒されていると…。
さすがの大盛況、悩める民草が今週もやって来ました。
先の例に漏れず、彼も制作進行です。
今回の民草「トウカイリン」はアニメ『パリピ孔明』第4話・第10話を担当しました。
顔を赤らめ、なんだかソワソワしています。
「モテたい」だの「好きすぎてツライ」だの、これまでの傾向から考えるに恐らく今回も恋愛的な相談でしょうか?
【お悩み相談】俺を倒せる強敵はこのスタジオにはもういないのか?
違いました。なんか物騒な方が来てしまいましたね。
話を聞いてみると、『パリピ孔明』に触発されて気分上々↑↑になった上、三国志のアツイ物語に影響を受けて漢(おとこ)度アップに励んでいるらしいです。
あ、よく見ると薄っすら汗をかいています。
顔が赤らんで見えるのは恋煩いなどではなく、筋トレ後で闘争本能に燃え滾っているからだそうです。
それに…、ソワソワしているように見えたこの落ち着きのない挙動は、己の衝動をなんとか抑えようとする武者震い。
コヤツ…!レレ様の評判を聞いて戦いを挑みに来たというわけですね。
いいでしょう。こんなお悩み相談、私でも答えられます。
“俺を倒せる強敵はいないのか”ですって?ここにいるに決まっているじゃないですか!
レレ様!この不届き者に、どちらが本当の漢(おとこ)であるのかご教授お願いいたします!

「え~マヂ卍って感じ👿。ちなみに“卍”は記号じゃなくて漢字。
やれやれ…ぼくは武闘派ではないのですが、お望みとあらばそのお悩み相談、受けて立ちましょう。
ぼくが生み出した100万の計略を用いれば赤子の手をひねるも同然…。
圧倒的な力量差を見せつけるのも良いですが、しかしそれでは民草の導き手として少し大人げないですね。
せっかくアニメ『パリピ孔明』第3話でも使われたことですので、ここは一興。
ぼくたちの三国時代に使われていた兵法を後世にまとめたという書物、『兵法三十六計』から一つ…あなたを倒すための計略をご覧に入れましょう!
…100万も作ったのにひとつも採用されなかった、あの『兵法三十六計』からね。
あー、思い出すと腹立ってきたわ。うおおー!!」

おお!なんかデカくなっていっている!?

まさか幻術でしょうか?
確かにぬいぐるみサイズだとさすがに戦うことは難しいですものね!

………。

…いや、違う。

なんと、これはあの…!

第三十六の計、「逃げるに如(し)かず」…!
時には逃げることも勝利への最善手。
大事な民草を傷つけることなく、敢えて“争いをしない”という平和的な解決を図ることで器のデカさを見せつけるとは。
これはもう、敵わねぇや…。へへっ。
トウカイリンも認めざるを得ないでしょう。
天晴!WINNER レレ様🥳🎉
………
「東海林と書いてショウジと読むんだよ」
本当は、名前を間違えられて顔を真っ赤にしていただけなのに…。
ヘンなお悩み設定を付けられた挙句、茶番にまで参加させられてしまった、
真なる目的は打合せでこの場に訪れただけの、不運なショウジであった。
アニメ『パリピ孔明』第3話はいかがだったでしょうか!?
またも諸葛孔明の計略が炸裂しましたね!
今回登場した「兵法三十六計」は戦況毎に大きく分けて、“勝戦計・敵戦計・攻戦計・混戦計・併戦計・敗戦計”の6段階の項目があり、そしてそれぞれに6つの戦術がまとめられた兵法書です。
ちなみに孔明が使った計略は、自軍が優勢の場合の作戦「敵戦計」にあたります。
結果的には好条件だったものの不人気ポジションでのブースで、優勢…。
なんか、英子への信頼が見て取れるような気がします!
第4話は明日の4月26日(火曜)23時からTOKYO MXにて放送スタートです!
ぜひご覧になってください!
つづく